- Home ›
- ホームページ作成入門 ›
- 要素の種類 ›
- HERE
種類毎の要素一覧
広告
要素の種類毎の要素一覧を確認しておきます。
ブロックレベル要素
ブロックレベル要素に含まれる要素は次の通りです。
| 要素 | 意味 |
|---|---|
| address | Webページの連絡先 |
| blockquote | 引用文 |
| center | 中央に揃える(非推奨要素) |
| dir | ディレクトリー(非推奨要素) |
| div | 汎用ブロック |
| dt | 用語の定義 |
| fieldset | フォームの部品のグループ化 |
| form | フォーム |
| h1(~h6) | 見出し |
| hr | 水平線 |
| isindex | フォームのテキストフィールド(非推奨要素) |
| menu | メニュー(非推奨要素) |
| noframes | フレーム非対応時に代わりに表示 |
| ol | 番号付きのリスト |
| p | 段落 |
| pre | 整形済みテキスト |
| table | テーブル |
| ul | 番号無しのリスト |
非推奨要素についてはStrict DTDでは使用できません。できる限り使用しないようにします。
インライン要素
インライン要素に含まれる要素は次の通りです。
| 要素 | 意味 |
|---|---|
| a | リンクの設定 |
| abbr | 略語の表示 |
| acronym | 略語の表示 |
| applet | アプレット(非推奨要素) |
| b | ボールドの設定 |
| basefont | フォントの基準サイズの設定(非推奨要素) |
| bdo | 文字の向きを設定 |
| big | フォントサイズを大きくする |
| br | 改行 |
| button | ボタン |
| cite | 参照元の表示 |
| code | ソースコードの表示 |
| dfn | 用語の表示 |
| em | 強調の設定 |
| font | フォントの設定(非推奨要素) |
| i | イタリックの設定 |
| iframe | インラインフレーム |
| img | 画像の表示 |
| input | フォームの部品 |
| kbd | 入力されたテキストの表示 |
| label | 部品のラベル |
| map | イメージマップ |
| object | 汎用オブジェクト |
| q | 引用文 |
| ruby | ルビの表示 |
| s | 取り消し線(非推奨要素) |
| samp | 出力結果の表示 |
| select | セレクトボックス |
| small | フォントサイズを小さくする |
| span | 汎用インライン |
| strike | 取り消し線(非推奨要素) |
| strong | 強い強調の設定 |
| sub | 下付き文字の表示 |
| sup | 上付き文字の表示 |
| textarea | テキストエリア |
| tt | 等幅フォントの設定 |
| u | 下線(非推奨要素) |
| var | 変数の表示 |
非推奨要素となっていないものでもスタイルシートを使った方が望ましいものも含まれています。
その他の要素
その他の要素に含まれる要素は次の通りです。
| 要素 | 意味 |
|---|---|
| area | エリア(イメージマップ) |
| base | 基準URI(ヘッダ) |
| body | 本体 |
| caption | 見出し(テーブル) |
| col | 複数の列を設定用にまとめる(テーブル) |
| colgroup | 列グループ(テーブル) |
| dd | 用語に対する解説(定義リスト) |
| del | 削除を表示(*) |
| dt | 用語の名前(定義リスト) |
| frame | フレームの中身 |
| frameset | フレームの方法 |
| head | ヘッダ |
| html | ルート |
| ins | 追加を表示(*) |
| legend | 部品グループのラベル(フィールドセット) |
| li | 項目(リスト) |
| link | 関連ファイル(ヘッダ) |
| meta | メタ情報(ヘッダ) |
| noscript | スクリプト未対応時に表示する内容 |
| optgroup | 選択肢をグループ化(セレクトボックス) |
| option | 選択肢(セレクトボックス) |
| param | パラメータ(オブジェクト) |
| rb | ルビの対象テキスト(ルビ) |
| rbc | ルビのグループ化(ルビ) |
| rp | ルビ未対応時の記号(ルビ) |
| rt | ルビのテキスト(ルビ) |
| rtc | ルビのグループ化(ルビ) |
| script | スクリプトの記述(ヘッダ、本体) |
| style | スタイルシート(ヘッダ) |
| tbody | テーブル本体(テーブル) |
| td | セル(テーブル) |
| tfoot | テーブルフッタ(テーブル) |
| th | 見出し(テーブル) |
| thead | テーブルヘッダ(テーブル) |
| title | タイトル(ヘッダ) |
| tr | 行(テーブル) |
ins要素及びdel要素は使われ方によってブロックレベル要素にもインライン要素にもなる特殊な要素です。
( Written by Tatsuo Ikura )
WebWord